GDP、ウイングズ、取次

僕は「せんがくひさい」が服を着てせどりをしているような男なので最近まで知らなかったのだが、いわゆるGDPというものに、中古品の売買は含まれないらしい。PはProductの頭文字で、新たに生産された財やサービスの付加価値が対象となるということだ。なるほど。

ただこれだと、例えば新品で1,000円の本を買って、読み終わってすぐに捨てた場合と、その後古本での売買を何度も繰り返した場合とが同じになってしまうが、これでいいのだろうか。「GDPは一般的な意味での国民所得を示す指標」みたいな説明を読むと、現実というか実態に即していない気もするが、違うのだろうか。決して自分が社会に貢献していないような、社会から排除されたような気分になって、いじけてケチをつけているわけではないですが。

日曜日。
夕食時にテレビを点けると「ヒムラ」と「アリス」という関西弁のコンビが出てくるミステリードラマをやっていた。ということは原作は有栖川有栖なのだろう。10作ほど読んだことがある。おすすめは「マジックミラー」。どういう需要があるのか知らないが、ドラマCDも出ていて、ブックオフでよく見かける。

全カテゴリで検索するとマジックミラー号ばかり出てきた。

テレビドラマの方は型通りの「型破りキャラ」造形がやや残念だった。

月曜日。電車で仕入れ3軒。
バイクの予定だったが、雨の為変更。どうも最近ちょっとした棘のようなストレスをいくつか抱えており、身が入らない。昼食は松乃家でチーズトマトささみかつ定食。チーズとささみでカロリーを相殺させてみた。3軒目の大型店では、ミニカーやプラモデルによってディスク売り場が侵食されており、「ここもかよ」と言いたくなったが、ここで4諭吉近い爆釣。良いサントラが沢山買えた。宮沢りえ田原俊彦SMAP、元ふきのとうの細坪基佳ジョニー大倉ジャッキー・チェン、オリガなど27点で59Kの仕入れ。

火曜日。
小澤征爾グラミー賞を受賞。13:30くらいにはもう売り切れていた。

水曜日。バイクで仕入れ7軒。
寒い中頑張った。今井美樹ピロウズ中島みゆき、宇崎竜童、松田聖子井上陽水太田裕美五輪真弓スタイル・カウンシル、プリンス、ウイングズ、クイーン、覆面バンドのトラヴェリング・ウィルベリーズなど大御所多め。31点で50Kの仕入れ。

以下余談。
以前ラジオで、音楽評論家の萩原健太ピーター・バラカンによる、ポール・マッカートニーに関する対談を聴いていたら、萩原はウイング「ス」と発音し、ピーター・バラカンはウイング「ズ」と発音していた。もちろん「ズ」が正しい。正しいはず。自信がないのでグーグル先生に聞いたら訂正されてしまった。

夜、ドラマ「フラジャイル」を観ていたら、CM前に「まさか、他の病院から患者奪還!?」みたいなアオリが入った。次回予告ではなく、番組の真ん中あたりでだ。さすがにあきれた。それとも最近はネタバレなどは気にしないのだろうか。

V6の過去主演映画が初Blu-ray化、「ハードラックヒーロー」など4本
2010、2011、2013年あたりのライブDVDもブルーレイ再発されるが、もう「なんとか盤」が多くてよくわからない。

大阪屋と栗田の統合会社、社名は「大阪屋栗田 OaK(オーク)出版流通」
太洋社、自主廃業へ 8日に説明会
業界4位といっても、実質2強なのはよく知られているところ。これから団塊の世代が70代になることを考えると、まだ当分は底を打たないのではなかろうか。「次は大阪屋」というのは、当たり前すぎて予想ですらない。

今週も仕入れは2回だけ。この週末に確定申告をやっつけるため、あえてセーブした。申告自体はもう7、8回目くらいなのでさすがに慣れた、はず。