特例の日

今週は西武新宿線の某駅で久々に友達と飲んだ。その時に思い出したこと。

 

むかしむかし、下落合駅の近くに学生向けのアルバイトを斡旋する事務所があった。正式名称は知らないが、みんな「ガクト」と呼んでいた。「学徒」と書くのだろうか。仕事の内容や条件はいろいろあったが、僕は主に日払いの夜勤の仕事をやっていた。デパートの催事の準備などだ。仕事が終わるとその場で現金で大体1万円くらいもらえる。もちろんアジア系の留学生も沢山いた。時まさにバブル華やかなりし頃で、仕事はいくらでもあった。貧乏学生にとっては非常にありがたい話だが、こうなると仕送りや奨学金を速攻で「すって」しまっても、なんとか生きていくぶんには困らなくなる。かくしてダメ人間と化して、ドロップアウトして、多少の曲折を経て今に至る。
■■■
(先週の)日曜日。
FBAで買ったのにFBAラベルが貼ってない商品が届いた。もちろんamazon本体でもない。そういえばバーコードがあれば省略できるんだったな。これがそうなんだ。ちなみにVILLAGE VANGUARDです。

 

火曜日。電車で仕入れ1軒。
ドアtoドアで50分くらいの郊外店で、どうしても行っておきたい店舗があるのだが、その周囲には行きたい店舗が1軒もない。難しい判断だが、特例としてその1軒のために小雨の中出発。ほぼ思惑通りに買えて21点で40Kの仕入れ。普段なら嵩張るのでためらうLPサイズのCD-BOXも仕入れた。出発から帰宅まで4時間で、その半分が移動時間。まずまず上手くいったと言えるのではないだろうか。

 

木曜日。
夕方に4回目のワクチン接種。今回は発熱しないで済んだ。

 

金曜日。電車で仕入れ5軒。
上腕の痛みを抱えての仕入れ。特記事項は特になし。5軒目の前に家系ラーメン中盛チャーシューほうれん草増しで1,250円の散財。もうラーメンは1,000円越えることの方が多い。25点で50Kの仕入れ。
■■■
最近売れたもの

792→3,000
原則クラシックはせどり対象外なのだが、ブックオフの中分類でライトクラシックと呼ばれるジャンルはその限りでない。ピアニスト杉浦哲郎とヴァイオリニスト岡田鉄平によるデュオ。「弾き鉄」とは多分いわない。

 

初回限定生産 追悼のざわめき デジタルリマスター版 スペシャル・エディション(3枚組) [DVD]

初回限定生産 追悼のざわめき デジタルリマスター版 スペシャル・エディション(3枚組) [DVD]

  • 佐野和宏.仲井まみ子.隈井士門.村田友紀子.大須賀勇(白虎社).日野利彦(人力飛行機舎).白藤茜.皆渡静男.高瀬泰司.(声)松本雄吉 他
Amazon

4,851→12,000
少し前に書いた、BOXが割れて30%オフだったのがこれ。あらすじをちらっと読んだだけでアングラ・モンド感が強すぎたので未見で出品。ちなみに某大学文学部からのお買い上げ。



1,980→9,000
国会で宣伝をして怒られた人…ではなかった。典型的な半信半疑仕入れ→即売れのパターン。『銭形平次』もこのひとですね。

 

7番房の奇跡 [DVD]

7番房の奇跡 [DVD]

  • リュ・スンリョン
Amazon

4,620→11,000
ぶどうの品種改良の映画かと思ったら刑務所の話だった。これもやはりあらすじを読んだ感じで苦手そうだったので未見。


■■■

Vaundy、緑黄色社会、Saucy Dogくらいはなんとかわかるが残りは厳しいなあ。工藤静香とか出るのか。



少額取引の額は1万円未満とする方向で調整する。
(中略)
現在はインボイスよりも簡素な請求書を使っている。一回3万円未満の取引は請求書を保存しなくても仕入れ時の消費税の控除を受けられる特例がある。この特例に似た措置を小規模事業者の少額取引に限って設ける。

 これはこれで不公平派から不満が出そうである。僕自身の仕入れに関してはこれと古物商特例を組合わせるとほぼ気にしなくてよさそう。なんか間違ってたらすみません。あと気になるのは確定申告時に何か煩雑になるのかくらいかな。

 

よりオリジナルに近い。オリジナルとカバーのマッシュアップみたい。考えてみれば当たり前の話だが。


■■■
今のところクリスマスCDはほとんど動いてない。どうやら今年も厳しそうだ。もしかしたらコロナとは関係なく、音源をサブスクのプレイリストなどで代用しているだけなのだろうか。そしてせっかくBA.4-5パッチファイルをインストールしたのだが、年末年始は帰省しない予定。