日常系ミステリー

一気に涼しくなった。Go To色々キャンペーンをやっているらしいが、今のところ出かける予定はなし…と思ったら来月実家で法事があるんだった。東京土産の紙袋を持って新幹線の改札を出ても大丈夫だろうか。囲まれてつるし上げられないだろうか。
■■■
月曜日。
車に乗ろうとしたがドアがキーレスに反応しない。キーの電池は先週車検で替えたばかりなのに…。物理キーで車に乗り込むとエンジンがかからない。ライトも点かない。室内灯のスイッチがONのままになっている…謎は解けた!犯人はこの中にいる。

自転車でイエローハットに行ってジャンプスターターなるものを購入。大きな洗濯ばさみみたいなのを繋ぐ場所がわからなくて何度か失敗したが、無事始動に成功。30分ほど近所をドライブ。こんなことしてるから仕事の時間が無くなるんだよなあ。

 

水曜日。電車で仕入れ2軒。
どうやったって3軒、あわよくば4軒行けるだろうと目論んでいたが、まさかの2軒。1軒目で某SSWの紙ジャケを7枚発見したが、データが少なくてかなり悩んだ。ハイリスク・ハイリターンで期待値としては平均的と判断し、結局全部買うことにした。この「わからないからとりあえず全部買う」というのはエーブックさんの初期のスタイル(をかなりスケールダウンしたもの)を彷彿とさせなくもない。28点で66Kの仕入れ。まあそれなりに買えてはいるんだけれど。

久々に貼っておくか。

ついでにたそがれ親父さんのも貼っておこうと思ったら、Kindle化されており、今ならKindle Unlimitedで読める。

■■■
最近売れたもの

500→3,400
ブックオフオンライン仕入れ。色んなアレンジの「Happy Birthday」収録。誕生日会やサプライズで使うのだろう。配信だと1,000円だが、むしろCDの方がシンプルで間違いがないかもしれない。本番で「ごめん、ちょっと再起動するから待ってて」というわけにはいかない。有名なのはマリリン・モンローと浜省かな。

 

1,380→5,900
Yahoo!ショッピングディスクユニオンから仕入れ。値動きが激しい一品。ジミヘンのライブ盤は30タイトルほどあるらしいが、これはかなり高評価の方。フランス盤とアメリカ盤と「炎のライヴ '68~'70」という邦題の国内盤があり、今回のはアメリカ盤。国内盤は曲数が1曲少ないが帯付美品ならチャンスはある。

 

9,800→36,000
今年イチの単価。嬉しさよりも返品が心配で気が気じゃない。ちょうど少年隊のニュースがあったので関係あるのだろう。今週は他にも少年隊モノがいくつか売れた。
■■■

こんなニュースばっか。僕もそのうち「定価越えばかり出品している悪徳業者」認定されるかもしれないな。みんな好きにすればいいよ。

 

その証拠に、オークションサイト『ヤフオク!』や、フリマサイト『メルカリ』では、彼らのCDなどが当時の数倍から数十倍の値段で取引されている。定価900円(税込み)のシングル『仮面舞踏会』が2万円、定価2400円(税込み)のアルバム『翔』が1万円で売れた事例も。というのも、少年隊は'85~'95年にリリースされたCDのほとんどが、なぜかすでに廃盤で入手困難な状態。

ソースが「週刊女性」というのがちょっとアレだが、今年は本当に助けられている。ブックオフの店舗によっては「ジャニーズ その他」の棚にある場合も。
■■■
今週は単価の高いものがいくつか売れたが、全体として数が少なく売り上げ的には不調。5月をピークにずっと右肩下がりだ。感染者数よりこっちを下げ止まりして欲しい。

ところでどうしてバッテリーがなくなることを「上がる」というのだろうか。スマホなどの場合は「電池がない」「充電が切れた」というのに。ちょっと調べたけどわからなかった。まあ普通に「諸説あり」なのだろう。「チコちゃんに叱られる!」は「諸説あり」に対するリスペクトが少し足りないと思う。