非せどりブログとせどりブログ

日記

11時半起床、曇り。今日も涼しい。
昼食はざるうどん。万能ねぎ・ショウガ・もみのりをたっぷり。安くて美味し。

いつも読んでいるせどり以外のブログで、せどりという言葉が出てきて
ビックリ。と思ったら、速攻でれんぽんさんがツイートしていて
またビックリ。

「ちょこっと稼ぐ」の復活 - Chikirinの日記

お盆は帰省しない予定だったが、母親から電話でブツブツ言われる。
帰ってもいいんだけど、もう切符取れないんだよな。
もちろんこういう仕事をしていれば、いつでも休みは取れるんだけど、
結局、親戚が集まる時に一緒にいることが大事になる。
田舎ってそういう場所だ。

せどりブログとせどりブログ

せどり関連のブログは右のアンテナに入れているが
スマホバージョンでは見れないと思う)、
もちろんせどり関連以外でも読んでいるブログはある。
RSSリーダーで読んだり、ブックマークに入れてあったり、
時々思い出して検索したりする。移動中にiPhoneで読むこともある。

そういえば、かぴぱら堂さんのアンテナにも内田樹のブログが入っている。
僕も時々読むのでちょっと嬉しかった。人はせどりのみに生きるにあらず。
時々読むけど意味がさっぱりわからないのが残念だけど…。

せどりと関係ないブログを読むのは、異業種から斬新なアイデア
もらうため…ではなく、単なる娯楽・暇つぶしのためだ。
好きなアーティストやスポーツ選手のブログには、意外とあまり興味が無い。
やっぱり普通の人の普通のブログが面白い。

せどりが普及した一番の要因は、雑誌やテレビでの露出もあるけど、
なんといってもブログの存在だと思う。
雑誌やテレビで見た人たちも、どこかの初心者向けせどりブログに
辿りついて、そこからスタートしたはず。
僕も他の人のブログがなかったら、やっていなかった。
それくらい、せどりとブログは親和性が高い。

せどりブログを読んで、せどりを始める。
せどりを始めた人が、またせどりブログを始める。
もう飽和したのだろうか?まだわからないと思う。
時給1,000円のアルバイトより、時給500円のせどりを選ぶ人がいたって、
全然おかしくない。

よろしければ、クリックお願いします