堕落の夏

実家に戻ってネット仕入れに精を出しているが、釣果は目標金額の7割程度。当然売上も下降。にも関わらず特に焦ることもなく、仕入れたドラマや映画を毎日のように観るレイジーでレイドバックな夏を過ごして「いた」。7月の中旬までは。

出品数が3桁になったあたりでさすがに限界を感じ、色々と都合をつけて関東遠征に行ってきた。ほぼ以前と同じくらい買えて一安心。今回買えなかったらちょっと胃が痛くなったかもしれない。しかし夏休み前とはいえ、どのブックオフも空いていた。おかげで快適にサーチができたが、それはそれで今度はブックオフの売上が心配になってしまう。そういえば風の便りで渋谷店が閉店すると聞いた(今回は行かなかった)。閉店はこれからも続くのだろう。あいかわらず無駄な棚移動と練度の低いバイトにイライラしたが、店自体がなくなってしまうのはこちらとしても死活問題だ。

ブックオフせどりが沈みゆく舟ならば、逃げられる人は早めに逃げるのが正解である。僕はこれといった逃げ場所がないので、もう少し粘って顛末を見届けたい。せどりブログ界隈も閑散としてきたようだ。あるいは僕が知らないだけで、他のどこかで賑わっているのだろうか。情報商材とかセミナーとかやっていた人たちは、上手く次のネタを見つけることができたのだろうか。心配…にはならないな、全く。

あとは、暑さのせいもあるだろうが、体力が落ちたなあと感じた。昔は仕入の途中で休憩したいと思ったことなどなかったのだが。次回の関東遠征も2、3ヵ月後になるだろう。

最近売れたもの

「最近」といっても3週間くらい前かな。もちろん「おっさんずラブ」絡みでリサーチしたもの。僕の場合トレンドものはほぼ店舗仕入なので、頑張ってもこの程度だった。「都会のブックオフに行けばゴロゴロあるんじゃないか」と歯ぎしりすることしきり。しかしまあ、片方だけ観たけど酷い映画だった。

田舎暮らしは不便なことも多いが、よいことも少しはある。大きな音が出せるというのもそのひとつだ。というわけで最近、レコードプレーヤーが欲しくなってきた。レコードの音があたたかいとか柔らかいとかいうのは、いかにもエセ科学っぽい気もするが、どうなのだろう。いい加減解明されてもよさそうなものだが。秋の夜長に家で独りでレコードとCDの聴き比べをするという優雅な生活にあこがれるが、まだまだそんな余裕はない。

シーズン2的な

4月、5月とロクな仕入れができず、出品にもあまり時間をかけられなかった。FBAもこの10日間でひと箱しか送ってない。にも関わらず、売上はそれほど悪くなかった。当然在庫は大幅に減り、ピーク時の85%ほどになった。ゲーム「ガンパレード・マーチ」では、部隊の残存が8割を切ると撤退を始めるという設定があったが、そう考えると結構なやばたにえんである。

5月某日。
コンパクトカーに仕事道具を目一杯詰め込んで、なんとか6時間のドライブを終えた。コストと疲労を天秤にかけると…新幹線のほうがいいかな。読書もできるし。

5月某日。
とりあえず車で30分圏内のブックオフとブックマーケット、そして2軒のゲオに行ってみた。結果は6点で8Kの仕入。もちろん4軒合わせての話である。思った以上に悪く、これでは戦力になりそうもない。せどり禁断症状が出た時の応急処置くらいには使えるだろうか。ブックオフはパチンコ屋の跡地を利用した大型店で点数はそれなりにあったのだが、いかんせん棚が都市部のそれよりかなり劣っていた。車で1時間圏内に広げればもう数店舗増えるが、わざわざ行く価値があるかは疑わしい。

5月某日。
ネット仕入れをしていると毎日アマゾンやブックオフやゲオや買取王子からたくさんの荷物が届く。カブに乗って郵便を配達してきたのが小学校の同級生だった(向こうから話しかけてきた)。田舎あるあるだろうか。「平日の昼間なのに仕事にも行かないで…」と内心憐れんでいるかもしれないな。「天然コケッコー」のシゲちゃんみたいだ。

ゆるやかにシーズン2的な生活が始まったわけだが、前途多難である。底辺プロフェッショナル制度をフル活用して今まで通り長時間労働することになるだろう。元々が独り好きでインドアな人間なので、 生活習慣にそれほど変化はない。ただ外食はほとんどしなくなった。そもそも僕が住んでいる所はまずまずの、なかなかの、かなりの田舎なので、歩いて行ける範囲に飲食店というものがない。移動は当然車なので酒も飲めない。スーパーは一応あるが、ワインの品揃えは少ない。アマゾンを頼ることになりそうだ。

旅の終わり

親の介護のために実家に戻ることになった。僕くらいの年齢の人間にとっては、わりとよくある話なのだろう。現時点では必ずしも僕が必要ということはないのだが、年寄りだけの生活はなにかと不便かつ不安だろうし、車の運転も心配だ。全てが済んだらそのまま実家に住み続けるかはわからない。そもそも「全てが済む」のがいつになるかがわからない。1年後かもしれないし、20年後かもしれない。

仕事はどうするか…と考える余地はない。せどりの他に何も取柄がない人間なので、続けるしかない。最大の問題は仕入れで、わずかにある店舗とネット仕入れに頼るしかないだろう。そして可能ならば数ヵ月に1度関東遠征を、というスタイルを想定している。いつかこのような日が来るのは前からわかっていたので、それなりに準備をしてきたつもりではあるが、果たしてどうなるやら。

一応このブログは残しておいて、数ヵ月に1度くらいは経過報告しようと考えているが、正直どうなるかわからない。別に勿体をつけているわけではなく、本当にどうなるかわからないのです。介護がどれくらい大変なのか、仕入れが今までと同じくらい出来るのか、そんな中で果たしてブログを書く心身の余裕があるのか、そして何を書けばよいのか、さっぱり見当がつかない。僕にとって「せどり」とはあくまで「背取り」なので、「せどりブログ」を名乗るからには背表紙を見て抜き取るという作業の記録をその中心に据えたい。

最近売れたもの

ずっと仕入れに行けない・行っても買えない日が続いていたが、タワレコの石川優子紙ジャケ再プレスに救われた。新品なので検品が楽だし、このあたりには同業他社(他者)の目があまり届いていないという確認が出来たことも収穫だった。もっとも、マケプレタワレコが参入してきたらその時点で終わる話ではあるが。

あとはもちろんユーミンとか。

というわけで次の更新がいつになるかはわかりませんが、(多分)これで終わりということはないので、惜別のコメントは不要です。誰もしませんよね、失礼しました。

苦行、知らない、初心

再来週はもう連休だが、今のところ出かける予定はない。普通に仕事三昧となるだろう。それ自体に全く異存はないが、連休中に渋谷だの秋葉原だのに行くのは苦行でしかないので、家に閉じこもって出品三昧というのが理想。だが現在の仕入れ状況ではそれだけのストックを確保するのは困難だ。その辺りのことも考えて仕入れの計画を立てなくては。最近の売上はちょっとだけ回復。

月曜日。車で仕入れ3軒。
珍しく早起き(当社比)したので、予定を変更して車で出発。1軒目ではLINEクーポンで会計より10%OFFだったが、あまり買えず。金井夕子、荻野目洋子、X JAPANaccess、イルカ、ジェイムス・テイラー仮面ライダーなど16点で31Kの仕入れ。内容悪し。日が長くなって、明るいうちに帰って来れるのはうれしい。夜にちょっと郊外に行くと、たまにびっくりするくらい真っ暗な道があって恐ろしい。

火曜日。
いつもならジムの日だが、休んで車の点検へ。ソファに座ってウーロン茶を飲んでいると店長がやって来た。平日の昼間なので暇なのだろうか。買い替えのご検討などは…ということだったので、まんざらでもないようなフリをして会話。実際は逆さに振ってもそんな余裕などない。他にも保険や駐車場の話など。たまに一般社会と接すると、つくづく「自分はものを知らないなあ」と痛感させられる。もちろんこれはせどりという職業のせいではなく、個人的な資質の問題。

夜9時ごろ、とうとう未出品在庫がなくなり、やることがなくなる。スープが売り切れたラーメン屋ならば心地よい疲労感があるのかもしれないが、こっちには焦燥感しかない。とにかく仕入れが少ないので、なんとかしなければいけない。ジャンルやカテゴリを増やすこと、行く店舗の範囲を広げること、ネットの仕入れ先を増やすことなどを考えたが、ここは初心にかえってリサーチ的作業をすることにする。要は何が高いのか調べるだけのことで、「リサーチ」という言葉はやや大袈裟で恥ずかしい。「勉強」とか「自習」くらいの方がいいな。なんだか毎月のように初心にかえっている気もするが。

木曜日。電車で仕入れ3軒。
谷村新司ザ・グッバイラクリマ・クリスティ、ピチカート・ファイヴザバダック佐藤博森川美穂セーラームーン堀江美都子など19点で35Kの仕入れ。この日はかなり真剣にじっくり棚を見た。内容はあまりよくなかったが「自分の持っている力は出せたので悔いはない」という感じ。もちろん始めたばかりの勉強の成果がすぐに出るはずもない。

最近売れたもの
今週は全体の文章量が少ないので拡大版で。


1,889→4,900
LPサイズの歌詞カードは、欠品しているのがほぼデフォルト。ブックオフでもよく仕入れているが、これはマケプレ仕入れ。ただし仕入れたのは異なるASINから。こういうのは出品時に時々見つけて、リストの備考欄にメモしておく。関連商品のサジェスト・レコメンドが果たす役割は意外と大きい。


2,850→1,400
今年1番の赤字。仕入れたのは去年の7月で、1ヵ月後に新品在庫復活。とはいうものの、仕入れたという判断自体は間違っていなかったと今でも思う。何でも反省すればよいというものでもなかろう。


1,750→4,900
モノレートやオークファンによる確証はなかったが、上手くいった例。新品在庫がなくなった後に中古相場がどのような動きをするか、というのは法則があるような、ないような。

FBAパートナーキャリアサービス(日本郵便) 料金改定のお知らせ

2018年5月7日付にて、FBAパートナーキャリアサービス(日本郵便)の配送料金が、ゆうパックの基本運賃と同額に改定されます。

実質的な廃止ですね。使うメリットは何だろう。「掛け」になるのと送り状を手書きしなくて済むくらいか。僕のFBAサイコロは、最近は小田原ばかり出る。

米国フリージャズの巨人 セシル・テイラーが死去
ジャズはほとんど聴かないしこの人のことも知らないのだが、名前がひっかったのはなぜか…そうか、これだ。


UKのレコード会社の収入、ブリットポップ期以来で最高の伸び率を記録したことが明らかに

アナログ盤による収益も24%増加しており、アナログ盤の市場は現在CDの5分の1となっている。

5分の1ってかなり大きいのでは。

【検証】ジャミロクワイ「Virtual Insanity」は、本当に「さっぽろ地下街」からインスピレーションを受けたのか

通りを歩いていたけど誰もいなかった。完全に荒廃した世界みたいだった。でも、階段を下りて地下街に行くと大勢の人が地下にいた。視覚的に普通じゃない場所だったね。そのことを「Virtual Insanity」の歌詞にしたんだ

このネタ自体は昔聞いたような気がするが、なぜか最近話題になっていた。

ブックオフのマンスリーのBGMがドライブ・ソング特集(だったかな)に変わった。ビートルズの「抱きしめたい」がかかると、ついつい空耳を意識(?)してしまう。実際にはこのように聴こえるとは思わないのだが。

デリバリープロバイダ、最年長、寺尾聰

最近はマケプレでFBAのものを購入して日時指定しても、ヤマトではなくデリバリープロバイダが持ってくることが多い。ネットではあまり評判がよくないようだが、僕自身は今までのところ特に不満はない。だからそれ自体は別に構わないのだが、いつもヤマトに配達と同時に集荷もしてもらっているので、その時間に合わせてFBAの準備をするのが習慣になっている。ヤマトが来ないと翌日改めて電話することになり、仕入れに行きたいのに集荷を待たなくてはいけない。インターホンが鳴るのでヘッドホンで音楽を聴くのも社会通念上はばかられる。この時間が最近ではそこそこのストレスです。

(先週の)土曜日。
黙々と出品。DVD・ブルーレイのタイムセールのメールも来ていたがとてもそんな元気はなかった。12枚組のCD-BOXを検品。浅いキズが3枚、深いキズが2枚。深いキズのディスクだけ研磨サービスに出すことにした。

月曜日。バイクで仕入れ4軒。
途中まで全然駄目だったが、3軒目のフランチャイズ店で、直営ではあり得ない値付けのものが3点ほどあって安堵。こういうのが稀にあるから毎回ついつい期待してしまう。稀にあるということは、稀にしかないということなのだが。ends、甲斐バンドとんねるず、PIERROT、西島三重子、メロディ、矢沢永吉奥井亜紀芸能山城組カーペンターズジャッキー・チェン仮面ライダーなど15点で21Kの仕入れ。

ちなみにこの店では僕が今まで見た中で間違いなく最年長のせどらーがいた。単Cのビーマーで、なんとなくだがベテランではないような気がする。生活が懸かっていると考えるとしんどいが、単なる本好きで運動と小遣い稼ぎを兼ねていると考えると悪くない。ついでに孫のために絵本なんか買ったりしてね。果たして僕はあれくらいの歳までせどりをやるのか。あるいはできるのか。

水曜日。バイクで仕入れ4軒。
空は青く、風は心地よい。いい季節になった。大場久美子、NSP、ジェネシスなど9点で19Kの仕入れ。2月に2万買えた店で2,000円しか買えなかった。厳しいなあ。昼は久々に回転ずしを食べた。チャーシューメンなんかよりずっと安いし、早いし、健康的だ。これからは積極的に利用しよう。帰宅後に4,950円のCDに歌詞カードが付いていないことが発覚し、落胆。

最近売れたもの

1,550→3,400
寺尾「聡」ではなく「聰」という難しい字。元々はフォークやグループサウンズの出身だが、なんといってもザ・ベストテンで12週連続1位の「ルビーの指環」が有名。でも僕は「出航 SASURAI」の方が好きなのです。

ギターは今剛、キーボードは井上鑑のパラシュートコンビ。ベースはわからない。歌詞だけ読むと日活映画というか石原裕次郎の世界になりかねないが、すっきりと和製AORに仕上がっている。Aメロのブレイクも洒落てるが、サビのメロディラインがたまらなくいいなあ。作曲は寺尾聰本人だが、編曲の井上鑑に依るところが大きいのではないかと特に根拠もなく思っている。そういえば寺尾聰は石原軍団なんだったな。

アマゾンジャパン、配送料を一部引き上げ

キング・クリムゾン、結成50周年を迎え11月から12月にかけて来日公演が決定
パーカッションが3人もいる。

2015年1月21日発売『THE GOSPELLERS CLIPS 1995-2014〜Complete Blu-ray Box〜』 大好評につき、再アンコールプレスが決定!
再プレス分の入荷は5月12日(土)だが、マケプレでは当然徐々に値下がり中。ブックオフオンラインの買取価格は現在15,000円。クーポンもある。

教科書や学術書などを扱っているわけでもないし、「よし、新年度だからひとつ中古CDでも買ってみよう」というひとは少ないだろう。というわけで最近の売上はここ半年ほどの間ではすこぶる悪い。理由はわからない、というか特にないと思う。といって、別にそのことで特に悩んでいるわけでもない。少しは悩んだ方がよいのだろうか。

ブックの日、ブルーノ・マーズ、LEO今井

3月は2月より3日も多かったのに、仕入れ金額は3月の方が5万ほど少なかった。売上は月の半ばまで好調だったが、月末に向けてどんどん悪くなっていった。月末日の今日、何かの間違いで爆発的売上がない限り、前月とほぼ同じくらいだろう。幸いこの最終週にまずまず仕入れることが出来たので、今日明日で頑張って出品したい。売れない→仕入れ頑張る→出品頑張る→売れるという、今更ながらあきれるほどの単純サイクル。なにも足さない、なにも引かない。

(先週の)土曜日。バイクで仕入れ4軒。
平常のローテーションではなく、既に行かなくなった店舗を年に1度くらい巡回する確認作業的仕入れ。釣果は最初から期待しない。途中に公園があったので5分だけ花見。まだ3分咲きくらいか。

太田裕美Kalafinaハイ・ファイ・セットなど8点で13Kの仕入れ。上から(または下から)覗いて特典の有無を確かめるタイプのDVDで2つも当たり(特典)があったのが収穫。体感当たり確率3%くらいなのでかなり嬉しい。

日曜日。
マケプレレトロゲームサントラ「オール・オーバー・ザナドゥ 」が値崩れ気味。手拍子で仕入れたくなるが、これはレビューによると海賊版要注意アイテムである。返品で揉めたくないので確信がない限り手を出さない方が無難か。

月曜日。電車で仕入れ3軒。
前回からの間隔がやや詰まったエリアだが、LINEのCD10%OFFクーポン使用を優先。大橋純子、Char、コシミハル本田路津子、フラットバッカー、G-FREAK FACTORY、田村直美バート・バカラックなど19点で32Kの仕入れ。「逃走中」というバラエティ番組のDVDを初めて仕入れてみたが、自信は全くない。こういうものってオンエアとの違いはあるのだろうか。

水曜日。電車で仕入れ4軒。
3軒廻った時点で7Kという体たらく。疲れ切ってラーメン屋で休息。着丼を待っていると翌日がブックの日ということで山ほどLINEが来ている。どうせまた僕には関係ない…と思ったら、まさかの全CD20%OFF。残念なことに、次回仕入れ予定ルートの店舗はCDセールしないらしく、セールがあるのは前回からの間隔が結構詰まっている店舗ばかり。ルート変更すべきかどうか…。10%なら無視できる。30%なら無視できない。20%OFFというのはなかなか悩ましいところだ。まあ帰ってから考えよう。NSP、弘田三枝子ピチカート・ファイヴaccessオリビア・ニュートン・ジョン、サントラが意外と多いゲゲゲの鬼太郎など9点で17Kの仕入れ。さりげなくかなり悪いな。

次は第6期らしい。目玉おやじが完全に悟空…。

木曜日。電車で仕入れ5軒。
とりあえず前夜はセール店コースと非セール店コースの2プランを立てて寝た。そして普段より2時間も早く(といっても10時過ぎだが)起きた、というか2度寝しなかった。これはセールに行けという啓示と判断。

1軒目は山手線の大型店。久々のプロパーCDセールなので多少の混雑も覚悟したが、ガラガラ。2軒目以降は前回訪問時からの間隔を重視して中型店狙い。一応DVD・ブルーレイもチェックしたが1枚も買えず。帰宅して集計すると30点で55Kの仕入れ。もっと多いと思っていたけれど、全然たいしたことないな。でもまあ助かった。

最近売れたもの

2,950→6,900
仕入れは昨年6月とやや古いが、あきらめないでよかった。やはり来日が効いているのだろうか。チケットは全公演完売とのこと。

ブルーノ・マーズはアルバムこそ3枚しか出していないが、昨年はグラミー賞6冠の超ビッグネーム。さすがにこれくらいになると視聴回数の単位が「億」になる。

芸名のブルーノはプロレスラーのブルーノ・サンマルチノから。僕より少し上の馬場・猪木世代には「人間発電所」のニックネームで有名だろう。ちなみにこんなろくでもないニュースもあります。
EXILE ATSUSHI、ブルーノ・マーズの「Just The Way You Are」を世界初となる日本語詞でカバー シングルリリースへ

CHAGE and ASKA DVD 一部作品 販売再開のお知らせ
やや旧聞。こういうニュースこそ、このブログで真っ先に伝えなければいけないと思うのだが、いつも不勉強で申し訳ない。毎度のことながら、マケプレで新品が定価付近でズラリと並び、それより遥かに高い価格で中古が並ぶのはなんともいえないものがありますなあ。怖い怖い。

自営業の人は仕事が不安定で長時間労働、しかし幸せであることが判明

自営業者は自主性を重んじ、自由に表現し、革新し、企業や人々に対し自分の職務以上の影響を持てることから、長時間労働をいとわない傾向にあるそうです。

「企業や人々に対し自分の職務以上の影響を持てる」のところがよくわからないな。でもまあ幸せならばいいか。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表された(中略)現在世界的にストリーミングサービスが音楽売り上げの大部分を占めるようになっており、デジタルダウンロードの売り上げの占める割合は下がっていくのは確実な状況だ。

音質はストリーミングよりダウンロードの方がいくらか上なのかもしれないが、そもそも音質にこだわる人は高品質CD、アナログ、ハイレゾなどを使うのだろう。

LEO今井、TVアニメ『メガロボクス』OPテーマ「Bite」書き下ろし 配信リリースも

あしたのジョー」を原案とした近未来SFボクシングアニメ?さっぱりわからん。LEO今井の一般的な認知度というのもわからない。高橋幸宏のMETAFIVEを仕入れた際に小山田圭吾砂原良徳テイ・トウワなどと一緒に参加しており、「誰だろう?」と思った。インディーズ時代のが高い。

ちょっと年齢がわかりにくい歌声だが現在36歳。ちなみにLEOというのは本名(Leo Alexander Imai)らしい。日本人のお父さんが西武ファンなのだろうか。R&B系のLEOというシンガーもいて、ブックオフに行くとややこしい。

ブックの日のCDセールにおいて、CDコーナーに一般のお客さんはそれなりにいたが、同業者の姿を全く見なかった。もしかしたらいたのかもしれないが、少なくともカゴを一杯にしたりビーム的なものを使っている人は一人もいなかった。やはりCDせどり人口は減っているのだろうか。同業者がいなければいないで寂しいな…ということは全くない。隣に立たれるとギスギスするに決まってるのだ。