時給計算

「自分の仕事は時給に換算するとどれくらいだろうか?」と思っても、僕のように出品の合間にまとめサイトYouTubeをダラダラと眺めているようでは正確に計算できるはずもない。それは論外としても、他の多くのせどらーにとっても時給計算というのはさほど関心のある話題ではない、と推察する。

でもそれはそれとして、自分の時給というものを「大体これくらい」と設定しているひとは結構いるのではないかと推察もする。そうじゃないと「30分短縮するために高速代1,000円使うべきか」などの損得勘定ができない。逆にいうと時給を設定しておけば、時間とお金の損得勘定で迷うことはない。もちろんそんなものわざわざ設定しなくても、感覚的に判断しているという意見もあるだろう。でもその「感覚的」な判断の背後には暗黙的に、非明示的に設定されている時給が潜んでいるという話。ちなみに僕が自分自身の時給をいくらに設定しているかというと、「雨やんで、人傘を忘れる」としておこう。

■■■

月曜日。車で仕入れ3軒。
この日は珍しく旧規格でしかも箱帯付きのCDを仕入れた。ブックオフにはそもそもあまりない。箱帯とはつまり…箱の帯のことです。それと、初めてKing&Princeというグループを仕入れた。キング班とプリンス班があるのだろうか。全てCD19点で31Kの仕入れ。郊外3軒にしては上出来。

f:id:MURASHIKA:20191110092301j:plain

こういうことする人はなんなの?下敷き使って暗記してるの?受験生なの?

水曜日。電車で仕入れ3軒。
でかい荷物の受け取りがあったりして、出発は1時半と遅め。1軒目はエース店の池袋だったがイマイチ。2軒目の中型店で思いのほか買えたので帳尻。全てCD20点で39Kの仕入れ。スーパーで総菜を買って11時前に帰宅。

土曜日。車で仕入れ3軒。
金曜の夜にFBAがひと箱出来たのだが、うちの最寄りの郵便局は土日開いてない。スマホ割を使いたいので集荷やコンビニは使えない(ここがまずせこい)。普段なら月曜まで待つのだが、この日は土曜に開いてる郵便局を探して仕入れの途中に持ち込むことにした。ところが道も郵便局も混んでいたせいで30分ほどロスをしたと思う。もちろん在庫の内容にもよるが、30点ほどのFBA納品を2日早めるために30分ロスするのは割に合わない。このアイディアはボツだな。まあ、何事も経験である。

というわけで1軒目に到着したのが1時。最後3軒目の会計が5時半。でも早く帰りたかったので切り上げる。全てCD12点で15Kの仕入れ。郊外3軒にしても、かなり悪い。今週はとうとう全てCDだった。帰宅するとキャッシュレス還元の登録完了メールあり。なんとか今月中から還元開始になりそう。

■■■

最近売れたもの

A応P 【Loppi・HMV限定盤】

A応P 【Loppi・HMV限定盤】

 

500→2,900
実際にはクーポン使用で無料仕入れ。LoppiHMV限定盤ということでブックオフにはデータがなかったのだろう。A応Pとは「アニメ“勝手に”応援プロジェクト」の略だそうで、その詳細はおじさんにはもう何が何だか。

 

Into My Heart

Into My Heart

 

 980→4,900
発売は93年でレビューなし。レーベルはキングということでアニソンがメインのようだが、人気はもうひとつだったようだ。もうひとつだったからこそせどりの対象になるアイロニー

 

きらめく光のように+2 (紙ジャケット仕様)

きらめく光のように+2 (紙ジャケット仕様)

 

 1,380→7,900
まあ見かけることがない一品。こんなものを紹介したところで、いくら利幅があっても情報としての価値は低いよなあ。頻繁に見つかってそこそこ儲かるものを紹介したいのはやまやまだが、そんなのがあったらこっちが知りたい。たまにしかないもの・滅多にないものをいかに見逃さないかというのがせどりの本質かと。

■■■

www.oricon.co.jp配信の売上がどれくらいなのか気になるところ。活動休止後はBOXとか再発とかあるのだろうか。

 

www.suruga-ya.jp

エンターキング西船橋店、 新松戸店、 市原店の3店舗が 桃太郎王国へとリニューアル!
「Supported by 駿河屋」として、2019年12月グランドオープンに向けて準備中です!

なぜ駿河屋の名前ではないのだろう。桃太郎王国というのをぐぐったらそれはゼストのことだった。ゼストとエンターキングが駿河屋になったのかな?微妙な業界再編というか。

■■■

相変わらず売上がぱっとしないせいで、在庫がジワジワと増えている。今ちょうど2年くらい前の最多期と半年くらい前の最少期の中間くらいにある。でも売上は明らかに回復していない。11月をなんとか乗り切れれば、ようやく12月だ。なんて書くと12月に痛い目に合いそう。

更新再開するしない

10月の結果は仕入れが「やや悪」、売上が「最悪」。仕入れの悪さは単純に稼働の少なさによるものだが、売上の悪さは台風のせいかラグビーのせいか5%還元マークがいまだに付いてないせいか、はたまた貧弱な在庫や無謀な価格設定のせいなのか定かではない。昔はこのようなときに他の人のブログを読んで「ああ、売れてないのは自分だけじゃないんだな」と安心できたものだが、最近は全く読まないので何もわからない。

■■■

火曜日。電車で仕入れ4軒。
雨降りで且つブックの日という以前なら間違いなく自宅作業条件だが、とにかく仕入れが足りないので。1軒目は統合間近の新宿東口。いつもよりじっくりと棚をみたつもりだが何もない。こういうときは棚を見ていても雑念がわく。来年はいよいよハローワークかな、とか。2時間たっぷりかけてCD1枚のみ。幸い2軒目、3軒目で復調。4軒目は久々の小型店浜田山だったが坊主。もう行かなくてもいいかな。CD21点で39Kの仕入れ。

水曜日。電車で仕入れ4軒。
1軒目は秋葉原。明日(4日)までCD20%オフセールをやっているはず。

f:id:MURASHIKA:20191103122453j:plain

複数買い禁止。もちろんこのブログを読んでいるせどり紳士淑女のみなさんはそんなことしませんよね。僕もたまにしかしません。19点で32Kの仕入れ。

木曜日。電車で仕入れ4軒。
17点で31Kの仕入れ。4軒廻ったらやはり50Kは越えたいところだが、なかなか厳しい。珍しく演歌のCDが3枚も。

f:id:MURASHIKA:20191103122543j:plain

大将って自分で書くかね。

土曜日。
PayPayモールで最大20%相当戻ってくるらしい。僕はソフトバンクユーザーでYahoo!IDとも連携しているのでそれなりに恩恵はあるのだと思うが、いやあもう難しすぎてわからない。そもそも何を買えばよいのかもわからないのだが。

■■■

最近売れたもの

オン・ダウン・ザ・ロード

オン・ダウン・ザ・ロード

 

 1,580→3,900
ガンズ・アンド・ローゼズのギタリストといえばもちろんスラッシュの方が有名だが、渋い方需要というのもそれはそれでありそう。キースよりロン・ウッドSUGIZOよりINORAN、原より篠塚とか。

 

早春物語

早春物語

 

 1,380→3,900
仕入れた時点ではこのサムネのようにレコードのジャケットしか載っていなかったので、僕がスマホで雑な写真を撮り雑なトリミングをしアップロードした。平均すると月5点くらいはジャケ写をアップロードしているだろう。実家にいるときはスキャナがあるので当然それを使っている。わずかでも売上に寄与していると思う、思いたい。
 

 100→3,900
FBA100円だったので、当然価格設定ミスと思われる。「僕が買わなくてもどうせ他の転売屋が買うから…」というのが罪悪感をなくすのは事実。あるいは出品者に「価格間違ってますよ」と連絡するのが正しき人の道なのだろうか。有名人だとこれくらいでも炎上案件だったりするのかもしれない。せどりロッコ問題としてマイケル・サンデル先生に白熱教室してもらいたい。

■■■

shogyokai.jp

その原動力が目下、19年8月まで17カ月連続で前年比をクリアし続けている好調な既存店にある。前年比超えを開始した18年3月以前までは一進一退であっただけに店舗業績の改善ぶりが著しい。
(中略)
33.3%を占める「本」が102.3%、29.5%の「ソフトメディア(CD、DVD、ゲーム)」が映像105.5%、音楽102.0%と堅調

今週仕入れをして感じたのはとにかく客が少ないこと。特にCDなんてガラガラだった(おかげで快適にサーチできたわけだが)ので、ちょっと意外。まあ堅調といってもほぼ横ばいだし、物理メディアの売上減もさすがにそろそろ底ということなのかもしれない。

toyokeizai.netどこも大変だなあ。「楽天ユニオン」なんてのがあるのか。

 

realsound.jpシャーロック・ホームズ」のドラマをやっているのか。牛乳を使って毒蛇を調教したりしているのかな。ディーン・フジオカという人はもちろんブックオフで時々名前を見かける、という以上の知識はない。ところで今どきの音楽コラムの文章というのは、これくらい難解というか、衒学的なのが普通なのだろうか。「オントレンドなポップミュージックを誠実に消化するアティテュード」ってなんだよ。

■■■

あまりにも売上が悪いので、さすがにしばらくブログを止めようかとも思ったが、「またかよ」というのもあるし、元々「せどり儲かりまっせ」という趣旨のブログでもないので、悪いときは悪いなりにダラダラと続けることにする。

今週のロックスター。


Passenger singing Bon Jovi's “Livin' on a Prayer” on subway

のどが痛い

消費増税とそれに伴う各種還元が始まった。僕にとって影響がありそうなのは酒と日用品、各種経費などか。元々エンゲル係数が高いライフスタイルを実践しているので、それも微々たるものだ。もちろん特に倹約することも浪費することもなく、今まで通り。優先的に考えるべきことを優先して考えよう。

■■■

月曜日。
マケプレ仕入れで2諭吉超えのCD-BOXの仕入れで悩む。そして下した判断は見(ケン)。

火曜日。電車で仕入れ4軒。
出発前に昨日のCD-BOXを見ると出品者が5%還元になっていたので思わずポチる。換言すれば還元という甘言に釣られたということになる。でも1,000円以上安くなったのだから、5%って大きいな。ちなみに還元されるのは商品代金のみで、配送料は含まれない。僕の屋号は当然無印なので、売る側としてはもちろん不利になる。無在庫連中の人たちが軒並み5%還元になっているのがちょっとやな感じ。

仕入れの方は2軒目終わってCD1枚。おいおい、フィクションは本だけにしとけよ。3軒目でアナーキーを何枚か仕入れた。同じ名前でアルファベットのANARCHYというヒップホップの人もいるが、もちろんパンクバンドの方。漢字表記は亜無亜危異。デビューアルバムはセルフタイトルの「アナーキー」。以前は「ROCK BAND」と改名していた時期もあり、ROCK BAND名義でも「アナーキー」というタイトルのアルバムを出している。まあ色々とノー・フューチャーなバンドだ。9点で16Kの仕入れ。

f:id:MURASHIKA:20191006102607j:plain

最後の文字が「w」に見えて、「こんなものにまで草生やすのか。日本はどうなってしまうんだ」と思ったが、「要かくにん」と書いてあっただけだったので、日本は大丈夫だと思い直した。

金曜日。車で仕入れ3軒。
電車の予定だったが、車に変更。理由は2、3日前から咳が止まらずあまり電車に乗りたくなかったから。もちろん本来ならばこういうときこそマスクを着用するべきだと思うが、なんか電車でマスクして咳しているとすごく病人っぽいというか、「咳する奴が電車乗るんじゃない」とか言われそうで怖い。まあ運転中に咳き込むのも危ないとは思うが。

1、2軒目はショボい展開だったが、最後の3軒目の郊外店で突然の確変。26点で55Kの仕入れ。気をよくしたので帰りは20分の短縮のために高速代1,000円使う大盤振る舞い。帰宅して検品すると3軒目で仕入れた19点のうち、9点のCDの外周に謎のゴムがはめてあった。これは見るのは2回目だと思う。おそらくキズ防止のために市販されていたものなのだろう。トレイにもマットが貼ってある。

f:id:MURASHIKA:20191006102641j:plain

当然同じ人が持ち込んだものと思われる。90年代の女性シンガーやアイドルがメインだが、アニメや洋画のサントラもあって興味深かった。

土曜日。電車で仕入れ3軒。
常に世の中にアンテナを張っているので、PayPayで支払いをするとよいことがあるらしい日だということはわかっている。しっかりチャージもしてある。詳しい条件などは知らないが、電車の中で調べればよいだろう(雑)。ところが昼過ぎに集荷を入れるという初歩的ミスをしてしまい、3時過ぎの出発。途中通信が怪しい時が何度かあったが、なんとかレジで困ることはなかった。それよりも20%還元を考慮しても仕入れるものがない!横着して近場を選んだのが悪かった。3軒廻って7点で19Kの仕入れ。タクティクスとストラテジーが崩れてしまう。もう1軒行くことも考えたが、結局1度家に帰り、車でPayPayの使えるスーパーに行き、酒や食料品を買いだめしフィニッシュ。残念ながら全額バックはなし。ポイントに振り回されるのはみっともないと嗤うひともいるだろうが、世の中にはごみ箱を漁って賞をもらう人もいるのですよ(後述)。

■■■

最近売れたもの 

ベスト・オブ・ウィスパーズ

ベスト・オブ・ウィスパーズ

 

980→2,900
ソウルの大御所グループ。洋楽国内盤は必ずコメントに歌詞・対訳・解説の有無を書く。歌ありなのに歌詞カードがないものはそれも書く。歌詞なしが元々だと確認できた場合は「元々なし」と書く。昔は意外な人がライナーを書いているとその名前も書いたりしたけれど、最近はそこまではちょっと。


The Whispers - Rock Steady (Official Music Video)

 

アナザー・ライフタイム

アナザー・ライフタイム

 

 1,550→4,400
説明不要の凄腕セッション・ドラマー。ジェフ・ベックジューダス・プリースト上原ひろみまで多彩かつ多数。手をクロスしないで左手でハイハット、右手でスネアを叩くのが特徴。それでどんないいことがあるのかは知らない。


Simon Phillips_sound check @ COTTON CLUB, Tokyo, JAPAN.

 

Beautiful Dreamer

Beautiful Dreamer

 

 750→3,900
アメリカ音楽の父」と称されているらしいが、「My Old Kentucky Home」くらいしか知らなかった。フライドチキンのCMだけでなく、ケンタッキー・ダービーでも歌われています。


135th kentucky derby my old kentucky home

■■■

www.asahi.com

その昔ハードコアっぽいバンドのドラマーとしてメジャーデビューしていたこと、そして輸入盤ビジネスのようなことをしていたのは広く知られるところである。

会社を設立したのは1998年のこと。最初の頃は、僕が気に入った洋楽のCDやレコードを海外から買い付け、販売していました。それ以前は、自宅の6畳一間を倉庫にして、買い付けも商品の発送も自分ひとりでやっていましたが、会社設立と同時に東京都江戸川区に小さな事務所を借り、友だちの何人かに仕事を手伝ってもらうようになりました。
(中略)
当時、僕が輸入したCDやレコードはどこでも簡単に手に入るようなものではありませんでしたから、お客さんも喜んでくれました。だったらもっと集めようかと思いながらやっているうちに最初はA4判の紙1枚しかなかった商品リストが、いつの間にか、100ページくらいのカタログ冊子になっていました。売れれば楽しいし、お客さんも喜んでくれるからますます楽しくなる。気がついたら、年商が1億円近くにもなっていました。
働くなんて「余暇活動」でいい ボーナスは同じ

今は全然音楽に興味ないのかな。

Start Today by Gorilla Biscuits (1994-07-31)

Start Today by Gorilla Biscuits (1994-07-31)

 


SWITCH STYLE

 

natalie.mu失踪日記」自体は普通に面白いのでさほど驚きはないが…

吾妻は以前より同国にてTVアニメ「おちゃめ神物語コロコロポロン」の原作者として認知されていたため、その原作者の衝撃的な実話体験を描いた「失踪日記」の刊行は、イタリア国内の新聞で大きく報じられた。

まじかイタリア人。ちなみに巨匠山本正之が手掛けた「おちゃめ神物語コロコロポロン」のサントラはオリンピック級(4年に1回くらい見かける)。

おちゃめ神物語コロコロポロン

おちゃめ神物語コロコロポロン

 


おちゃめ神物語コロコロポロン OP&ED stereo

■■■

いつのまにか腰の痛みが治まったと思ったら、今度はのどが痛い。肉体的なグチを書くのが定例になっているのもよくないな。来週からまた帰省するのでしばらく(たぶん3週くらい)休みます。

せどりは楽しい商売や

専業せどらーという稼業の大きな長所のひとつに時間に融通が利くという点がある。銀行・病院・役所などにいつでも行けるのはもちろん、食事や映画や買い物やディズニーランドにだって(もしぼっちでも構わなければ)空いてる時を狙って行ける。

だが光あるところに必ず影あり。「どうせ暇なんだろ」という感じで家族や親戚や友人にお願い・頼まれごとをされることも時々ある。「暇とはなんだ。遊んでいるようにみえても常に世の中にアンテナを張って、タクティクスとストラテジーを練っている」などと反論できればよいのだが、円滑な人間関係の構築は平穏な人生にもっとも欠かせないもののひとつだ。というわけで付き合い・立ち合い・手伝いが続いて最近お疲れ気味かつ仕事も滞り気味。今週も仕入れは2回だけ。

■■■

火曜日。電車で仕入れ4軒。
前夜に引き続きモノレートが使えなかったら強制的に休みになったのだが、使えるようになっていたので仕入れに行く(ちっ)。2軒でクーポン使用。そのうちの1軒では無料にする500円CDを探すのに苦労した。20分以上探したのではないか。はっきり言ってタダでもいらないCDばかりで、あきらめようかと思った最後に3Kくらいで売れそうなゲームサントラが見つかった。最後の4軒目が終わったのが9時過ぎ。店のベンチに座って簡単に検品(ブックレットの書き込みや水濡れ、ディスク違いやサンプル盤のチェック)していると、蛍の光が流れてきた。10年せどりしているが初めての経験ではないか。閉店時間は9時半のようだ。コンビニであれこれ夜食を買い込み、帰宅したのは11時過ぎ。久々に1万歩超えたせいもあり、さすがに疲れた。30点で50Kの仕入れ。

金曜日。電車で仕入れ4軒。
1軒目は池袋。1階のパチンコ屋が閉店していた。1、2軒目はまずまずだったが後半失速。15点で29Kの仕入れ。レジで2点キャンセル(ディスク違いと歌詞カードなし)したのに加えて、クーポンを利用できる店もなかった。珍しくお笑いのDVDを1枚仕入れた。在庫が薄そうなので利益も出るかもしれないが、どちらかというと自分で観るのが主眼。

■■■

最近売れたもの

どちらも2,469→4,400
タワレコ仕入れで当然新品。入金額-仕入れ額で800円くらい。いくら手間暇かからずとはいえ、保管料を考えるとちょっと微妙だ。今もタワレコには在庫があり、まとめ買い3枚で20%オフ、ポイント10倍キャンペーンなどやっている。セブン-イレブン受け取りなら送料無料。ちなみにタワレコYahoo!ショッピングにも出店しており、こちらだとPayPayが使えてソフトバンクスマホユーザーだと+9%の特典がある。ただ全ての商品が買えるわけではない。比較したり悩んだりしている間に生産性というか時給はどんどん下がっていく。

■■■tower.jp元定番クリスマスCDの再発。クリスマス以外の時期でも結構売れた記憶あり。

Seiko Matsuda Christmas Songs

Seiko Matsuda Christmas Songs

 

すでに何度か書いているが、クリスマスCDは1年を通して仕入れている。もちろん今月も何枚か仕入れた。11月くらいから徐々に出品する。正直それほど面白いものでもないし、それほど儲かるものでもない。今までは全てFBAだったが、今年から自己発送にしようと思っている。

 

nme-jp.com

ジンジャー・ベイカーは長い間ヘロイン中毒とも闘っており、2013年に『ガーディアン』紙に対して「29回」もドラッグから逃れられなかったと語っている。

 

miyamotomovie.jpまじか。これとか花沢健吾の「ボーイズ・オン・ザ・ラン」とかは落ち込むから絶対無理。どこにニーズがあるんだろう。

ブックオフ浦和南元宿店が10月で閉店とのこと。最後に行ったのは8月で、普通に坊主だった。数年前にセーラームーンミュージカルのサントラをまとめて仕入れたのが、残っている唯一のよい記憶。とにかくお疲れさまでした。ブックオフの店舗アカウントって結構あるんだな。

■■■

明日で9月も終わり。今月はまずまず、少なくとも今年になってから1番の充実した仕入れができた。10月・11月は例年苦戦するので、ここでいい気になってはいけない。臥薪嘗胆。しかし「苦い胆を嘗めて報復の志を忘れまいとした」という行動は意味不明というかただのサイコパスだし、これが故事になっちゃうのも意味不明だ。

夏の終わり、青春の輝き

だいぶ涼しくなって、長いズボンで仕入れに行くようになった。半袖シャツと半ズボンをタンスの奥にしまうという1年で最も切ない儀式を行う日も近いだろう。今年も海にもプールにもビヤガーデンにもバーベキューにもキャンプにも旅行にも行かなかった。ついでにかき氷も食べなかった。季節の変化が着衣の変化とほぼイコールになりつつあるなあ。

■■■

日曜日。
ヤフオクでBOXと単品を間違えて入札し、高値で落札した。それも2点。3Kくらいの赤字になりそう。入札予定が多いとどうしてもチェックが雑になる。あるいはそもそも酒飲んで仕事するのがよくないのだろうか。

火曜日。電車で仕入れ3軒。
1軒目は先週書いた、近日フロア移動予定の聖蹟桜ヶ丘。すでに準備でバタバタしていたが、なぜかたくさん買えた。「ゲゲゲの鬼太郎」の劇場版サントラがまとめてあったのでその中から2枚ゲット。テレビアニメも第6シリーズまであるが、主題歌はもちろんいつもアレ。歌っているのは吉幾三憂歌団泉谷しげるザ50回転ズ氷川きよしと多彩な面子。妖怪っぽさで選んでいるわけではないと思う。20点で35Kの仕入れ。

Spooky kitaro opening
夜は久々にKindle本セールを眺めるも買いたいものはなし。とりあえず「〇〇力」と「〇〇はなぜ××なのか」というタイトルをリストから外したい。

金曜日。電車で仕入れ3軒。
1軒目到着が2時過ぎというやる気のなさ。しかも2枚しか買えずにどうなるかと思ったが、2軒目・3軒目で盛り返した。3軒全てで500円以下CD1枚無料のクーポンを使用。これが頻繁に配信されるようならかなりうれしいな。2軒目では販売価格が500円にも関わらず、ブックオフオンラインの買取価格が1,800円というのがあった。それもデータがついた(つまりインストアコードがついた)ラベルである。どうしてこういうことが起こるのかはわからない。3軒目では全巻に特典フィギュア付きのアニメDVD9巻セット揃いがあった。すでにリュックは8割ほど詰まっており、帰りの電車のことを考えると気が滅入ったが、これは見逃すわけにはいかない。多分DVDよりフィギュアの方が価値がある。DVDセットは1点でカウント、クーポン使用分を無料でカウントして20点で32Kの仕入れ。

幸い電車はそれほど混んでおらず、リュックと予備の折り畳みバッグを並べて網棚に置くことができた。ラグビーの中継には間に合わなかったが満足の一日。

■■■

最近売れたもの

ライヴ・イン・ジャパン

ライヴ・イン・ジャパン

 
Essential Collection: 1965-1997 (Spec Pack)

Essential Collection: 1965-1997 (Spec Pack)

 

1,950→4,400
2,950→3,900
1,250→6,900
今週はカーペンターズが3枚売れた。テレビの特番でもあったのだろうか。もちろん特に何もなくてもこれくらいのことはある。全てブックオフ仕入れ。1番目は過去1年で7回売ってる定番。2番目のはちょい赤字で失敗。3番目のは輸入盤で、覚えていないがおそらくデータなしのラベルだったと思う。

■■■

nme-jp.com中学の頃に聴いてそれっきりだが、デタラメ英語で今でも歌えるハッピー・ソング。もちろんせどりしたことも何度かあり。ジョジョ第2部のラスボスでもある。


The Cars - You Might Think (OFFICIAL MUSIC VIDEO)

 

realsound.jpこれも観たいなあ。


映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』予告 8月30日(金)公開

 

www.gizmodo.jp

ストリーミングの気軽さで、CD音源やハイレゾ音源が楽しめちゃいます。

でもCDには歌詞カードがあるから…(震え声)。


Amazon Music HDを選ぶ理由

■■■

腰痛は9割がた回復。というか痛めてから1ヵ月も経つのにまだ完治しないとはどういうことなのか。まさに「魔女の一撃」。仕入れはまずまず好調だが、売上は不調。なぜか?出品がどんどん遅れて溜まっているからだ。なんとかせねば。せどりにゃ学校も試験もないが、諸々の支払いは確実にやってくる。

漢字読めないし書けない

9月14日は矢沢永吉の70歳の誕生日で、先日7年ぶりの新譜も発売された。メディアへの露出も多そうで、なんとなく全体的にランキングが上がっている気もするが、仕入れにつながるところまでは難しそうだ。まあ、そんな簡単なら苦労しない。

簡単な問題というのは自分だけではなく他の人も解ける。他人が解けない難しい問題を解けてこそ違いが出る。もちろん試験とは違って他人と点数の比較をする必要はないのだが(そしてもちろん比較したい人はしてもらって一向に構わないのだが)、同業者が見逃した・仕入れなかった商品を自分は買う・買えるというのはそういうことだと思う。

■■■

日曜日。
ヤフオクでちょっと珍しいCDを出品し、落札された。落札者から感謝の言葉と熱い思い出のエピソードなどを披露される。こちらはブックオフでなんとなく見つけてなんとなく(且つそれなりに高額な)値段を付けて出品しただけなので、なんとなく申し訳ない気になる。でももちろんうれしくもある。せどりにできることはまだあるかい。

月曜日。
台風一過。仕入れの予定だったが、交通機関の混乱が見込まれるため当然自宅作業に変更。キャッシュレスなんちゃらが不備でファッキンリジェクトされたので再度苦闘。その他保険やら粗大ごみやら車の点検やら雑事に翻弄される。これだけネットが普及しても、電話と書面でのやり取りはまだまだ残っている。僕自身はどちらかというとネットでできることは全てネットでやりたい、特に電話は可能な限りしたくないタイプの人間だが、社会としてはネット以外のやり取りも残しておいた方がいいのかななどと最近は思ったり。

火曜日。電車で仕入れ3軒。
26点で45Kの仕入れ。音楽DVD1枚。ライブではなく今どきPV集を3,980円で仕入れてしまった。売れるんかなあ。

木曜日。車で仕入れ3軒。
珍しく行きも帰りも高速を使った。15点で23Kの仕入れ。全てCD。仕入れの際に自信があって仕入れるもの、自信があまりないもの、自信が全くないものと様々なのだが、自信があるものが全て成功して(つまりすぐに売れて)、自信がないものが全て失敗するとは限らない。これらの相関をデータとして収集したいと何年も考えているのだが、なかなか難しい。自信度に応じていちいち◎〇△とか印をつけるのも面倒だし。また「自信がない」というのは具体的にどのような条件に拠るものかというのも積年のテーマ。

金曜日。
健康診断の日。このために1週間ほど節酒してきた。姑息で短慮で近視眼的な人間なのです。ただでさえ売上が悪いのに2つも返品された。販売不可の返品は今年に入って6点目。多いのか少ないのか。

土曜日。電車で仕入れ3軒。
3連休ということで土曜出勤。なるべく人がいなさそうな店舗…と考えて1軒目はあえて久々の飯田橋。久々にもかかわらずCD2枚のみ。東京のど真ん中でなぜ買えないのか。もちろん居住エリアではないということなのかもしれないが、以前はもう少し買えた。11点で20Kの仕入れ。全てCD。結局今週のブックオフ仕入れではDVDは1枚しか買えなかった。早急にテコ入れが必要だな。

■■■

最近売れたもの

LIFE WORK?ニュー・レコーディング・スーパー・ベスト

LIFE WORK?ニュー・レコーディング・スーパー・ベスト

 

2,980→9,900
もちろん普通のベスト盤は多くあるが、これは全曲リアレンジのコレクターズアイテム。

 

時にまかせて?レア・トラックス

時にまかせて?レア・トラックス

 

 2,450→4,900
98年版と03年版があり、これは98年版。伝説のフォークシンガーとのことだが、シングル「時にまかせて」は大瀧詠一プロデュース、アルバム「み空」は細野晴臣プロデュース。

 

耒タルベキ素敵

耒タルベキ素敵

 

 2,250→6,900
「耒タルベキ」でキタルベキと読むのだが、こんな漢字はこのタイトル以外で見たことがない。仕入れの時に漢字が読めなくて困ることは時々ある。例えばどんな?といわれてももちろん今は思い出せないが。

■■■

amass.jp

amass.jp

www.nikkei.com■■■

新宿東口のブックオフが西口と合併してなくなるらしい。また、聖蹟桜ヶ丘オーパ店は9/24(火)~10/9(水)、リニューアル準備に伴い店休とのこと。ひと頃の閉店ラッシュは一段落した感じなのかな。まあこれからもゆるやかに縮小していくのだろう。腰痛は80%まで回復。


Daniel Johnston - True Love Will Find You In The End