充分休んでから行こう

新品や流行ものをほとんど扱わない僕でも、稀に「価格が高過ぎる」と低評価を入れられることがある。安く仕入れて高く売っていることには間違いないので、心が痛む…とまでは言わないが、ため息のひとつくらいは出る。もちろん逆に感謝されることもあるのだが。

僕が買う(せどりする)ことによって、安く手に入れるはずだった誰かが入手できず、他の誰かが(ちょっと高いけど)労せず入手できる。自分のやっている転売という行為は、ひとりの幸福を削り取り、別のひとりに与えるプラスマイナスゼロの行為だなといつも思う。一般の「製造→問屋→小売り→消費者」という商行為とはやはり大きく異なるとも思う。仕事に「やりがい」を求める人はこのあたりが「堪える」かもしれない。僕はもちろん気にならない、というか気にしない。

★★★

月曜日。仕入れ4軒。
4軒目の大型店でたっぷり買えた。ひところの(仕入れ)不調は脱したようにも思えるが、どうも店によって、はっきりと値付けが甘い気がする。あるいはそもそも不調などなかったのだろうか。この日は某大御所ロックバンドのNO.2を発見した時が「ぐっ」ときた。

昼食はモスバーガー。昔はポイントカードのスタンプを集めてマグカップをもらったりもしていたが、最近はご無沙汰。レタスとトマトのハンバーガーのセットにしたら770円もしたが、美味し。店も空いてるし静かだ。夏休みのマクドナルドなんてちょっと行きたくない。

水曜日。自宅作業。
午後から買い物。なんとなく包丁を研いだりもする。昔から上達しないスキルのひとつ。夜、久々にリサーチ作業。皮算用していたことがあっさり頓挫する。いかにして楽できるかも大事だが、「ブックオフせどりに役立つリサーチ」となると、リストアップそのものより頭に入れることの方が大事なので、ひとつひとつ手作業でやる方がよいのかもしれない。

木曜日。仕入れ5軒。
たっぷり歩いて、たっぷり汗をかいた。緊急避難的に電車せどらーの特権である「昼ビール」を発動させようかと思ったが、残念ながら丸亀製麺にビールはなかった。代わりに水を3本飲む。


1軒目であっさり見つかる。ということはどこにでもあるんだろうな。しかし、高いね。

帰宅してメールチェック。「嵐の新作DVDを○百本売った」と某メルマガ。

定価は5,900円(税込)なので、現在の最安値7,600円くらいじゃ儲けはほとんどないが、amashowを見ると一時期9,000円くらいにはなっていたみたいで、それなら1,000円以上の利益は出る。うーん、やっぱり僕には無理だ。

実家から連絡があり、帰省を1週間早められないかとの要求。つまりカタギの人間に都合を合わせろということだ。お安い御用。来週はブログも休むつもりだったのだが、どうしようかな。

★★★

昭和ライダーがBlu-rayに、「仮面ライダーBLACK」BD-BOX12月発売開始

15周年「デジモン」TV版と劇場版がBD-BOX化。映画は「ぼくらのウォーゲーム」など8作収録

【奥田民生】ソロデビュー20周年記念!「OT REMASTERS」「OT DONUTS BURN」発売決定!!

アイドル・ミラクルバイブルシリーズの3タイトルがアンコールプレス
今回は幸い、在庫は持っていなかったが、アイドル・ミラクルバイブルシリーズは重要シリーズなので、ちょっと嫌な感じ。

HMVエスネットに在庫があったが、すでに切れてるものもある(まあ、エスネットは「予定」だけかもしれないが)。アマゾンには在庫はない模様。

山崎ハコ「ハ・コ・で・す 1975-2014」 | ポニーキャニオン
Aランク重要シンガー。ベスト盤はポニーキャニオンのサイトでは5月に発売済みだが、一般の発売は10月1日。復刻もあるが、大勢(?)には影響無さそう。

早川義夫、二階堂和美と新刊刊行記念トーク
早川義夫は60年代にジャックスというバンドで活動し、解散後もソロアルバムを出していたがその後音楽活動を停止、川崎で20年以上に渡り本屋を営んだ後、音楽活動再開という変わり種。

せどり的にもBランクくらいの重要アーティスト。

★★★

出品時に他の人が「コレクター出品」を出している場合は、出来るだけ見てみるようにしている。まあ、単なる美品や未開封品である場合も少なくないのだが、隠れ特典要素を発見できる場合がある。

もちろんコレクター出品のあるものだけをまとめてピックアップして、まとめてチェックするというやり方も可能で、実際そういうことをやっていた時期もあるのだが、結局出品時にひとつひとつ確認するやり方に戻った。その方が記憶に残りやすい気がするので。

これが出品ツールを使いたくない言い訳のひとつであることはいうまでもないが、少し前から出品時に「在庫数」を入力する仕様になった。そのうち、「在庫数:10000 商品の販売価格:1」をやりそうで怖い。

★★★

最近売れたもの

¥2,475→¥7,900

あえて画像のみ。クイズというには簡単すぎるか。今年の3月に発売後、ずっと定価(4,104円)越えを維持しているのに、なぜブックオフがこの値段なのかはわからない。でも、次に見つける時にはさすがに高くなってるだろう。

★★★

仕入れに行った日は、ほとんどその日の内に、遅くても翌日までにはEXCELに記帳する。そうしないとレシートが邪魔くさいからだ。日付、店舗名、金額と併せてアーティスト名とタイトルもざっくり記帳するのだが、基本的にプロパー・ディスクものの場合、タイトルはレシートに印字されている場合が多い。そのタイトルを見ればアーティスト名は思い出す。当然中には「ベスト」とか「SINGLES」なんてタイトルもある。それでもアーティスト名はわからなければならないのだが、最近はどうも、わからない(思い出せない)ことが多くなった。

ヤフオクのツールはAppToolとAucTownを使っている。夏休みを取るので説明文追加をしなければいけないのだが、どちらも出来ないみたい。めんどくさいので全て終了させておくことにした。全てといっても30点くらい。自己紹介欄で済ませるのはちょっと危険。

先月くらいからヤフオクは完全に消化試合・敗戦処理と化した。これは多少の瑕疵なら写真付きでマケプレに出すことにしたため、「ひどいもの」しか残っていないのが理由。

松屋のプレミアム牛めしを食べてみた。確かにノーマルより美味しい。でも昔は牛丼ってずっと400円くらいだった気がする。タバコと完全に逆転した。

「今週のスポットライトは__の『くぁwせdrftgyふじこlplp;@:「どうも__(アンダーバー)です。」』です」


★★★

月末にはちょっと「まとまった」金額を振り込まなくちゃいけない。前々からわかっていたこととはいえ、普段500円、1,000円のやり取りをしている人間にとっては重い金額だ。やっぱり「形のないもの」を売る方が強いのかな、なんて考えたりもする。


ちょっと興味ある。本文とは関係ありません。