価格の誤設定の可能性により出品停止問題

これはセラーフォーラムでもスレッドが立っている。僕の場合は10点ほど停止になった。値下げして解除されたもの、解除されないもの、そして値下げしたくないので放置しているものも何点かある。返送をかけてヤフオクに出してもいいのだが、今からだといつになるかわからない。なにしろ11月に返送手続きした商品がまだ戻ってきてない。繁忙期とはいえどれだけ後回しにされてるんだよ。しかし次から次へと小さな問題がよく起こるな。
■■■
木曜日。電車で仕入れ6軒。
1軒目の大型店で3諭吉越え。そこから帰りながら中型店を廻ったが1点、3点、0点と散々。最後はちょっと盛り返して32点で60Kの仕入れ。

 

金曜日。電車で仕入れ6軒。
まずは郵便局で研磨CDの発送。隣りの窓口ではゆうパックの品名欄に「プレゼント」と書いた人が「どうしてこれじゃいけないの!」ともめていた。サプライズにしたいのだろうか。「前はこれで大丈夫だった!」というのも常套句である。

 

1~3軒目はどれも駅から10~20分と歩く店舗。脂肪燃焼が捗る…といいたいところだがゆっくり歩いてるだけではほぼ効果はないらしい。どの店でもチビチビとした仕入れ。「遠くの10枚より近くの5枚」という格言もあるが、近くを行き尽くしたら選択の余地はない。31点で46Kの仕入れ。しかしよく歩いた。新記録じゃないかな。

 

土曜日。
起きたら体がバキバキに痛い。というか起きられない。
■■■
最近売れたもの

792→3,500
『私のお気に入り』『ドレミの歌』『エーデルワイス』ぐらいはかろうじてわかる。映画は観ていないのだが、歌って踊るだけの能天気ものだと思っていたらナチスドイツが絡むシリアスストーリーみたいだ。ちなみに英語だとドレミのシはTiになる。

 

4,950→18,000
リリースは2012年だが初めて見た一枚。ビジュアル系だがなぜかテイチクからメジャーデビュー。シングル7枚、オリジナルアルバム2枚で解散。ちなみにamazonの配信だと3,600円だが、でもまあV系のファンはガチなので。バンギャというのはさすがに死語なのだろうか。この曲は聴いたことあるな。

 

1,430→5,000
AKIRA』の「ラッセーラー」が有名な芸能山城組ブックオフではJ-POP扱いになっているが、合唱と民族音楽がメイン。1990年を最後にCDのリリースはないが、公式サイトを見た感じでは活動は活発のようだ。アフリカではないがケチャの動画があったのでそれを貼っておこう。


■■■

開店は2005年。まだサラリーマンだった頃からよく行った。試聴機の数も多かった。でもこの10年くらいは自分用の買い物はしてないなあ。ちなみに同フロアの有隣堂も閉店。あとには何が入るんだろう。

 

オンラインと店舗の違いとか言う前に、そもそもどの部門もちょっと古いベストセラーが並ぶだけで取り立てて面白いものではない。そしてCDだとベスト盤が圧倒的に強いのだが、意外にも藤井風『HELP EVER HURT NEVER』が1位。洋楽だとオアシスの強さが目立つ。
■■■
水曜日あたりまでは、とても12月とは思えない売れ行きの悪さで息も絶え絶えだったのだが、週末になりやっとまずまずの売上。保留も先週の半分くらいに減少。

CD店が減る一方ということで、他の商材を…とまず思いつくのがレコード。最近は小型店でも扱ってる店が多い。しかしレコードの価格ってよくわからない。実録系レコードせどりブログみたいなのがあれば参考にするのだが。