エヴァンゲリオンと私(ネタバレなし)

新世紀エヴァンゲリオン』のブームが起こっていた1996年頃、僕は就学も就労もしておらず、また職業訓練も受けていないひとだった。つまり「お金は全くないけど時間はたっぷりある」という状況にあった(ちなみに「せどり」という言葉と初めて出会うのもこの頃のことなのだが、それはまた別のお話)。PCは持っていたがネットを使えるのは言うまでもなく夜11時からなので、日中はやることがない。仕方ないのでレンタルビデオで話題のこのアニメを借りて、それなりにハマった。グッズや解読本には興味なかったが、オープニングをコマ送りで観る程度にはハマった。元々アニメなんて全く興味がなかったので、庵野だのガイナックスだのという名前ももちろん知らなかった。今でも分析や謎解きや批評にはあまり興味ないのだが、ブームを作るのはマニアではなくこのような薄くて緩くてぬるいファンなのだろう。


量産機はgood guy。

■■■
月曜日。
amazonのPrime Videoで『エヴァQ』。復習というか予習というか。

火曜日。
車の定期点検。内気外気の切り替えスイッチが壊れていたので(というか僕が無理やり回して壊したので)直してもらう。エアコンパネルのLEDも切れていたが在庫なしで取り寄せ。他は特になしでオイル交換のみ。

木曜日。
『シン・エヴァ』観る。帰宅してNHKプラスでプロフェッショナル観る。ネタバレを気にしないで済むというのはいいね。

金曜日。電車で仕入れ3軒。
あいも変わらず2時出発、3時半開始。1軒目、2軒目と順調だったが3軒目は久々の坊主。それでも時間に余裕があるのはうれしい。14点で23Kの仕入れ。
■■■
最近売れたもの 

 980→3,900
タイトル通りオリビア・ニュートン・ジョンのデュエットソングコンピ。当然ラブソング中心でsoooooooooo sweet。



 780→3,900
まあこういうのは何も考えずに拾うでしょう。やはり『ヤマト』や『999』を観ての松本零士ファンだったのだろうか。意外と『1000年女王』や『ダンガードA』だったりして。

 

 6,980→12,000
これくらいだと仕入れの倍で売るのが目安なのだがちょっと足りず。2000年前後に長く放送された魔法少女アニメ。ひとくちに「魔法少女アニメ」といってもその対象は作品によって多岐にわたる、というのはなんとなくわかる。絵柄から判断するだけだと、これはオーソドックスな女児向けアニメのようにも映るが…いや別に誰が観てもいいですけど。


■■■

NANA』がNHKで放送禁止とは知らなかった。「やろうぜ」がいけないのかな。歌は2:00くらいから↓。『ヴィーナス』とかディスコな感じ。

 

なんかもったいないというか、回避できなかったのだろうか。

 

昨年亡くなった時にミュージシャンとしての顔も少し話題になったが、たまたまプリンスの2nd『Prince(愛のペガサス)』のレビューを見つけた。短いけどかなり上手いレビューじゃないだろうか。

初期のプリンスってこんなんだったんだ。


■■■
などと言っている間にもう3月も終わり。売上も仕入れも計算してみるまでもなく、悪い。ブックオフには13軒しか行けなかった。4月から本気出す…予定だったが、もう少し延びそうだ。いくらなんでももう少し動きのあるブログを書きたい。