人の見て見ぬふり見て見ぬふり

最近の仕入れでの注目アイテムのひとつに「白い巨塔」があるが、残念ながらゲットできていない。5月末に岡田准一主演でドラマ化された影響か、田宮二郎版、唐沢寿明版ともに上がっている感じだ。唐沢寿明版なんてどこにでもありそうな気がするが、本当に見つからないんだよなあ。ちなみに僕はどれも観たことがありません。

月曜日。電車で仕入れ3軒。
1軒目のレジで中身抜きのディスクを戻すときにケースが割れていた。ひび割れではなく留め具が割れていてトレイが固定されていない状態だったのだが、店員は見なかったことにしたようだ。僕もそれを見なかったことにして受け流す。元々ケースは新品に交換するので、特に気にはしない。でも値引きしてもらえるのならば、それはそれでうれしかっただろう。

何年か前に、やはりレジで中身抜きのディスクを戻すときに明らかに違うディスクで、かつ明らかにそのことに気付いているのに、見なかったことにしてそのまま渡そうとする店員がいた。さすがにこの時は「お前、なめてんのか」という言葉に3枚くらいオブラートを巻いて指摘した。別に今さらアルバイト店員の意識の低さを嘆くことはないし、自分だって若い頃はひどいものだったと思う。ただ降りかかる火の粉は払わねばならぬ。CDのみ13点で23Kの仕入れ。こんなCDあるのか。

f:id:MURASHIKA:20190623111214j:plain


水曜日。車で仕入れ3軒。
1軒目に期待のルートだったが厳しく、かなり苦しいものも拾う。ジーザス・ジョーンズなんて初めて仕入れた。「BEAT UK」とか観てたなあ。

Jesus Jones - Right Here Right Now (Official Music Video)


昼食は久々に、多分1年ぶりくらいにまともな家系ラーメンを食べた(中盛青菜増し)。美味いけどやっぱりしょっぱいな。こんなのを週に3回くらい食べていた頃もあったなあ。12点で20Kの仕入れ。珍しくアイドルのDVDなど。ブックオフでの仕入れ頻度は数年に1度くらいだと思う。

金曜日。車で仕入れ3軒。
未出品在庫が溜まっているので仕入れに行く必要はないのだが、まあなんとなく。あえて釣果に期待ができないルートを選択。計算通りCD7点で14Kの仕入れ。昼食はリンガーハットで野菜たっぷりちゃんぽん(ミドル)。ちなみに家系ラーメンでは中盛は普通(無印)より麺が多いが、リンガーハットではミドルは普通(無印)より麺が少ない。横浜と長崎の文化的差異だろうか。この初見殺しはオリンピックまでに解消しなければいけない課題といえよう。

土曜日。
朝からひどい肩こり。途中1時間ほど昼寝するも全く楽にならず、ひたすらゴロゴロする。なんとかブログだけ書くも全く仕事にならず。参ったなあ。

夜はKindle本が5冊で20%ポイント還元とのことで、久々にがっつり買う。最新のヒット本などは、ブックオフよりも安いかもしれない。しかし、ホリエモンとメンタリストはどれだけ出してるんだよ。※23日(日)まで。要キャンペーン参加。

www.amazon.co.jp

最近売れたもの

Hey Jude (the U.S. Album)

Hey Jude (the U.S. Album)

 

 1,149→5,900
マケプレ仕入れ。FBAで出品しようとしたがアヤをつけられて出品できず。意味が全く分からないが、これも見て見ぬふり。仕方ないので自己発送で出品、即売れ。

f:id:MURASHIKA:20190623111219p:plain

 

1,750→4,400
オリジナル・ラブのインディーズ時代と、前身バンド「レッド・カーテン」のコンピ(だと思う。あまり自信がない)。バンドブームもイカ天ブームも無関係に好きなことをやってる感がジャケットからも伝わってくる。座談会が載っているライナーをペラペラと読むと「オリジナル・ラブ」という名前はFeeliesの曲かららしい。

The Feelies - Original Love

 

SUBSTANCE V

SUBSTANCE V

 

 1,250→4,900

togetter.com古参アピかどうかはともかく、「売り逃したかな」と思っていたところへ予想外のアシストがきて助かった。こういうのも「誤配」というのだろうか。

そういえば今週からブックオフのポイントカードではなく、スマホアプリを使い始めた。バーコードリーダーで読み取れないことが1度あったが(レジで会員番号を手打ちしてもらった)、特に問題はない。それよりもクーポンが全く来ない。おそらくはあまり価値のないクーポンとはいえ。

キャリアの浅いディスクせどらーは知らないかもしれないが、昔はプロパーCD・DVDも500円引きとか30%オフとかのセールはそれなりにあったのですよ(さすがに50%オフはあまりなかった)。それをガラケーのメールで受信して、ピコピコして、ワンデー併用で、メール便80円で、ヤマトの定規が…(古参アピ)。